ホーム » 日勤は忙しい?介護職の日中の仕事内容

日勤は忙しい?介護職の日中の仕事内容

介護職には夜勤のほかにも、日勤という勤務形態があり、その仕事内容は、主に高齢者の日常生活の支援となっています。例えば入所施設であれば、起床介助から始まって食事介助や排せつ介助、入浴介助が行われます。また、自分で上手く体を動かせない高齢者の歩行や車椅子への移乗も介助も重要な仕事の一つで、必要に応じて一人一人に合ったケアを行います。また、日勤帯は高齢者も活動している時間帯なので、レクリエーション活動も重要な仕事になり、夜間に十分な睡眠を取れるようにサポートする意味も兼ねています。

それから、訪問介護サービスでは、利用者の自宅に訪問して食事の準備や掃除、買い物など日常生活を支援し、高齢者が自分でできない部分を助けます。訪問介護の場合は、このような生活支援と併せて、施設介護のような身体介助の仕事も行うため、資格がないと業務に就くことはまず難しいと言われています。

そして最後に紹介するデイサービスの仕事内容は、入所型施設の日勤業務とあまり変わりませんが、サービスを利用する高齢者を送迎する業務があるのが特徴です。そして、どの介護施設においても日勤の仕事内容に含まれるのが、介護サービスの記録業務です。記録業務では、実際に行ったサービス内容を記載するほか、利用者の様子や注意事項なども記載する必要があります。

さらに、前述した業務以外にも、高齢者の家族への対応や介護に関する相談の受付、さらに電話対応なども日勤の業務ならではの特徴になります。そのため、こなす業務は夜勤よりも多く、タイムスケジュールも小刻みになっているところが少なくありません。したがって、ミスマッチを起こさないためにも、介護職として働く時にはシフトや施設ごとに担う仕事内容をきちんと把握して、無理なく仕事ができるところを選ぶべきです。